【PR】本記事はアフィリエイト広告またはプロモーションが含まれています。

【提供:SOUNDPEATS】
どうも、かず之助です!
今回は、SOUNDPEATSさんより提供していただいた、最新イヤホン「CCイヤーカフイヤホン(PearlClip Pro)」をご紹介します!
オープンイヤホンなのにしっかり低音も効いて、軽くて耳にはさむタイプで最高のフィット感と開放感、通話・音楽・運動に。全部こなせる万能イヤホンです。
この記事はこんな人におすすめ
1.耳を塞がない快適で高音質のイヤホンを探している方
2.スポーツや通勤中に使える落ちにくいイヤホンが欲しい方
3.長時間イヤホンをつけると耳が痛くなる方
4.開放感がありながらも高音質なイヤホンを探している方
5.通話にも使えるオープンイヤーイヤホンが欲しい方
1.音質を自分好みにカスタマイズしたい方
1.周囲の音を聞きながら安全に使いたい方
youtubeでも紹介しているので興味のある方は是非チェックしてみてください!
製品紹介

今回選んだカラーは「ベージュ」。自然な肌なじみと落ち着いた色味で、日常使いにもぴったりです。

この製品、国内の権威あるオーディオ・ビジュアルアワード「VGP 2025」で、金賞&コスパ大賞をダブル受賞した注目アイテム。
オープンイヤーなのに高音質、快適な装着感を両立したイヤホンです!


ケースは上品な光沢仕上げ、充電はUSB-C接続(有線専用)。
本体はマットなシリコンベースにピンクゴールドのアクセントが光るデザインになっています。

このイヤホンは、Bluetoothで接続して使用するタイプです。
イヤホンのこの部分がタッチ操作に対応していて、音量調整や再生/一時停止といった基本的な操作はイヤホン本体のタッチセンサーで行うことが出来ます。
イヤーカフの特徴

このイヤホンは、耳に挟む「イヤーカフ型」。耳を塞がないので、周囲の音を聞きながら使えるタイプです。
製品名は「PearlClip Pro」(パールクリップ・プロ)が正式名称となりますが、この製品、形状がアルファベットの「C」の形に似ていることから「CCイヤーカフイヤホン」という愛称で、メーカーでは統一しています。
CCイヤーカフイヤホンの特徴
- 柔軟性のあるシリコン素材
- 片耳たった5gの超軽量
- 長時間でも耳が痛くならない
- イヤーピース不要で誰でもフィット
- AI搭載ノイズキャンセリングマイク内蔵で、通話も快適!
実際に使ってみた感想
良かったポイント


CCイヤーカフイヤホンの特徴
- 圧倒的な装着感とフィット感
柔らかく耳にフィットして長時間でも痛くならない!寝落ちしても外れない固定力が◎ - 音質も期待以上
開放型なのに低音もちゃんと出る!専用アプリでカスタマイズも可能! - 普段使いにも便利
メガネ・マスクと干渉しないので、通勤・通学にもピッタリ。
特に気に入ったところ

このイヤホン、右耳・左耳の区別がない設計となっていて充電ケースに収納した側で自動的に左右が決まるので、直感的に使えます。
これはめちゃくちゃ便利でした!

収納するときも使うときも左右を気にせず使えるが非常に便利!
アプリでできるカスタマイズ

専用アプリを使うと、さらに細かい設定ができます。
専用アプリで出来ること
- タッチ操作の無効化
誤操作防止に便利。 - タッチ操作のカスタマイズ
再生/停止や音量調整を自分好みに設定可能。 - ムービーモード
映画や映像作品向けの立体音響モード。 - ゲームモード
低遅延モード(遅延わずか0.06秒)でゲームプレイも快適。 - ダイナミックEQ
音量に応じた自動音質調整で、常に最適な音響体験。 - アクティブイコライザー
自分の聴力に合わせた音質チューニングも可能!
通話音質テスト

AI搭載のノイズキャンセリングマイクも試してみました!録音した音声を聞いてみても十分実用レベルでした!

マイク音声はクリアで、テレワークやオンライン会議にもバッチリ使えます。Youtubeでも音声を比較しています!
気になった点

これはオープンイヤー型の特徴でもありますが、音漏れが多少ある点と遮音性はありません。とはいえ音漏れに関しては密閉型と比べても遜色ないレベルなので気にする必要はないと思います。
気になる点
- 音漏れに注意
音量を上げすぎると多少音漏れあり。静かな場所では音量に配慮しましょう。 - 遮音性はほぼゼロ
外の音を聞きながら使う設計なので、静かな環境で集中したい人には不向きです。
まとめ

というわけで、
SOUNDPEATS CCイヤーカフイヤホンは、開放感×快適さ×高音質を兼ね備えた万能イヤホンでした!
- 長時間つけても疲れない
- クリアな高音質+低音も楽しめる
- 通話・音楽・運動すべてに対応!
オープンイヤー型に抵抗があった人にも、ぜひ一度試してほしい製品です。
気になった方は、ぜひチェックしてみてください!