パソコン 周辺機器

【2023年】目の疲れもデスク周りもスッキリ!【スクリーンバー・デスクライト】おすすめ10選

スクリーンバーとはパソコンのモニター(ディスプレイ)の上部に設置してデスク周りを照らすことが出来るLED照明器具です。

名称は「スクリーンバー」、「モニターライト」、「ディスプレイライト」などメーカーによって異なりますがいずれも同じ物を指しています。

この記事はこんな人におすすめ

  • パソコンを使っていて手元を明るくしたい
  • デスク周りに余計なものを置きたくない

オフィスワークだけでなくリモートワークが増えて、自宅でもパソコンを操作する時間が増えたことによってパソコン周辺機器も増えています。そんな中でパソコン専用のライトであるスクリーンバーが現れました。各メーカーから続々と新製品も販売されて今注目されている製品です。

目次

スクリーンバーって必要なの?

購入を検討していても普通のデスクライトとの違いは?というのが気になるところ。

デスク周りを照らすと言う点では同じものになります。

では従来のスタンド式のデスクライトとなにが違うのか?

スクリーンバーは効果的に手元を明るく照らす事が出来て省スペースでまさにパソコン環境に適した製品と言えます。

私も最初気になっていてしばらくは購入を見送っていましたが正直「もっと早く購入しておけば良かった」と思える製品です。

この記事ではスクリーンバーの特長をわかりやすく解説します。おすすめ製品もご紹介しているので是非最後までご覧ください。

スクリーンバーの特徴

目の疲れに有効

モニター自体はLEDバックライトで非常に明るく見やすくなっていますが、長時間の直視と手元のキーボードとの明るさのギャップで目を酷使しています。また光を直視する事なくデスクだけを照らしてくれます

そんな「目の疲れ」の対処方法として有効です。

手元だけを照らしてくれて省スペース

スクリーンバーは画面に直接光を当たることなくデスク周りだけを効果的に照らしてくれて作業効率もアップします。

モニター上部に設置出来てモニターのUSBから給電出来るので出来るので配線も隠れてデスク周りもスッキリします。

色温度調整が出来る

好みによって色温度を電球色から昼白色まで調整することが出来ます。色温度は3000k~6000k前後まで調整出来る製品が一般的にです。

数段階調節出来るものが一般的ですが、「無段階調整」出来るものもあります。

輝度調整が出来る

数段階の明るさ調整をする事が出来ます。

製品によっては光センサーを内蔵した物があり、明るさを自動で調節してくれる「自動調光機能」が搭載されているものもあります。

取り付けられるサイズを確認しておこう

取付はクリップ式となっていて製品によってモニターに取り付けられる厚みが若干違います。お手持ちのモニターが取付出来る厚み可能か確認しておきましょう。

横幅は40cm~50cm前後の物があります。サイズにあったものを選びましょう。また湾曲モニターに取り付ける場合は干渉する場合があるので十分注意しましょう。

おすすめスクリーンバー9選

価格は数千円~1万円前後までありますが、スクリーンバーに関しては価格イコール性能ではないと思います。デザイン、サイズ、機能で気に入ったものを選択しましょう。

Quntis バーライト

Quntisスクリーンバー タッチパネル式 横幅:52cm

Quntisのスクリーンバー タッチパネル式 横幅:42cm

タッチパネル式明るさ無段階調整or自動調光機能の切り替え色温度も4段階調整することが出来ます。メモリー機能もついて使い勝手が良いです。BenQのスクリーンバーも所持していますが、個人的にはこちらのほうが操作性が良く管理人イチオシの製品です。

レビュー記事
【レビュー】Quntisスクリーンバー自動調光機能で高コスパ!PC用のデスクライト

【PR】本記事はアフィリエイト広告またはプロモーションが含まれています。 今回はPCの液晶モニターにつけるスクリーンバーをご紹介いたします。 メーカーは「Quntis」という聞きなれない会社ですが、私 ...

この製品はレビュー記事があります。気になる方はチェックしてみてください。

レビュー記事
Quntisのスクリーンバー!【レビュー】コスパ最強のワイヤレスリモコンが地味に便利!

本記事は、モニターライト「Quntis L206 Pro」のレビュー記事となります。 明るさ、色温度を暖色系や冷色系など状況に応じて調整出来てパソコン作業の効率化や動画などをより快適に楽しむことが出来 ...

続きを見る

この製品はレビュー記事があります。気になる方はチェックしてみてください。

BenQ ScreenBar

created by Rinker
ベンキュージャパン
¥15,900 (2024/11/20 22:15:54時点 Amazon調べ-詳細)

BenQ ScreenBar タッチパネル式 横幅:45cm

タッチパネル式で14段階輝度調整可or自動調光機能の切り替え8種類色温度調整が出来ます。こちらもメモリー機能がついています。BenQの定番スクリーンバーです。とりあえずこれを買っておけば間違いなし。

こちらもyoutubeで比較動画を上げているので記事の最後のリンクをチェックしてみて下さい。

BenQ ScreenBar Plus モニター掛け式ライトスクリーンバー プラス [ デスクライト monitor lamp]
ベンキュージャパン

BenQ ScreenBar Plus 有線リモコン 横幅:45cm 

こちらは通常機能はそのままで手元の有線リモコンで操作を行うことが出来るので頻繁に操作する人には便利な製品です。

BenQ ScreenBar Halo ワイヤレスリモコン 横幅:45cm 

BenQ ScreenBar Plusからさらに進化してリモコンが無線になりました。またバックライトでモニター裏を間接照明として照らすことが出来るアイケアモードが新たに追加されパワーアップしたBenQの最上位モデルです。

レビュー記事
【BenQレビュー】ScreenBar Halo 2023年新仕様で使いやすくなったモニターライト「スクリーンバーハロー」

【PR】本記事はアフィリエイト広告またはプロモーションが含まれています。 コチラ、2年くらい前にすでに販売されている製品ですが、今回2023年2月にマイナーチェンジされて帰ってきたBenQのモニターラ ...

続きを見る

この製品はレビュー記事があります。気になる方はチェックしてみてください。

Yeelight モニターライト

Yeelight LEDスクリーンハンギングライト ワイヤレスリモコン【Works with Alexa対応】

無段階調光と無段階色温度調整が搭載されています。ワイヤレスリモコン搭載でバックライトはRGBでカラー変更が出来ます。
あとこの製品の最大の特長はAIスピーカー搭載でAlexaやGoogleアシスタントで音声操作することが出来ます。

全部入りのハイスペックを求める人はこちらの製品がおすすめ。

OOWOLF モニターライト

OOWOLF モニターライト ボタン式 横幅:41cm

操作はボタン式無段階調光と3段階色温度調整が搭載されています。バックライトも付いています。

シンプルながら基本性能は備えています。

キングジム ディスプレイライト 

created by Rinker
キングジム(Kingjim)
¥5,800 (2024/11/21 02:31:04時点 Amazon調べ-詳細)

キングジム ディスプレイライト DLT10 タッチパネル式 横幅:47cm

テプラなどでおなじみのキングジムから販売されました。
操作はタッチパネル式無段階調光と3段階色温度調整が搭載されています。

これといった特徴はありませんが安心の国産品です。

エレコム モニターライト

エレコム モニターライト ボタン式 横幅:49cm

操作はボタン式無段階輝度調節 調色3段階 自動調光機能が付いた製品です。

PC周辺機器でおなじみのエレコムからもスクリーンバーが出ました。

番外編

ノートパソコン専用のモニターライトもある!

My TIMES モニターライト タッチ式 横幅:14.3cm

ノートパソコン用のモニターライト、わずか61グラムと省スペースで軽量なので持ち運びに適しています。

価格もお手頃で私おすすめの商品です!

レビュー記事
小さくても高性能!持ち運びも使えるノートパソコン用のモニターライト!

【PR】本記事はアフィリエイト広告またはプロモーションが含まれています。 モニターライトは、ディスプレイ上部に取り付けられるLEDライトで、一般的なデスクライトと違ってデスクに置くスペースを必要としな ...

続きを見る

この製品はレビュー記事があります。気になる方はチェックしてみてください。

参考動画

レビュー動画も上げているのでお時間あればご覧ください。

BenQ ScreenBarとQuntisのスクリーンバーの比較動画

-パソコン 周辺機器