提供:YUNZII
【PR】本記事はアフィリエイト広告またはプロモーションが含まれています。
今回は「YUNZII」のという中国メーカーのコンパクトなメカニカルキーボード「YUNZII X71」をご提供して頂きレビューをさせて頂きます。
私一週間ほど使わせて頂いての感想ですが、結論からいうとキーボードのスペックとしては申し分のない製品です。
そして単純に見た目重視で購入しても後悔することはない製品だと思います。
とはいえコンパクトなキーボードという事で注意点なども含めてレビューしたいと思います。
この製品のポイント
✔ フルサイズ68%、71個のキーのコンパクトサイズ
✔ 有線、ワイヤレスどちらも使うことが出来る
✔ ガスケットマウント方式で静音性とコトコトと気持ちの良い打鍵音
✔ シンプルな白を基調としたクリアボディにLED搭載でライティングが綺麗
高級路線の製品ですがその中でもコストパフォーマンスの高い製品です!
もくじ
YUNZII X71 メカニカルキーボード
YUNZII X71 メカニカルキーボード
レビューはホワイトですがカラーは全3色あります。
クーポンもあるので実際はもっと安く購入出来ます!
この製品の満足度
見た目が気に入ったら買いです!
総合評価:(4.5)
\ この商品の個人的評価 / |
||
【デザイン】 | (5.0) |
見た目通り期待を裏切らないデザイン、著者は気に入っています |
【機能性】 |
(5.0) | 多機能ではないがアプリケーションを使用しなくても設定を変えることが出来のは便利 |
【使いやすさ】 |
(5) |
キー配置やキーピッチは一般的なキーボードと同じで違和感なく使える、キーストロークも程よい重さです。 |
【価格】 |
(4.0) |
高級路線の製品ですが、この機能と性能なら価格以上のキーボードです |
↓↓↓メカニカルキーボードについては他の記事もチェックしてみてください。↓↓↓
-
コンパクトで静かで最高の打鍵感の75%キーボード【エポメーカーTH80 SE/EPOMAKER TH80 SE】
【PR】本記事はアフィリエイト広告またはプロモーションが含まれています。 今回はキーボード入力が気持ち良くて楽しくなってしまうキーボードをご紹介いたします! メーカーEPOMAKER(エポメーカー)の ...
続きを見る
開封してみる
中に入っているものは以下の通りです。
◆内容◆
・キーボード本体
・キー外し工具
・クリアなキーキャップ
・予備のアイスクリアスイッチ×2
・Type-C ケーブル
・2.4Gドングル(本体に内蔵)
YUNZII X71 はこんなキーボード
X71 のポイント
・71キー68%レイアウトのキーボードでスペースを取らないのでコンパクト
・有線はもちろん、2.4Ghzの無線とBlurtooth5.0に対応
・オリジナルのクリスタルアイス軸はリニア式で静音性と打鍵感に優れている
・透明度の高いクリア素材(PC 素材)でLEDライティングを楽しめる
結論は?
>>基本性能は高いので見た目全振りで選んでも問題ない
クリアな素材でLEDが美しい!キーボードとしても納得の性能!
>>F1~F12 キーが少ないので注意
普通のキーボードにあるF1~F12キーがないのでFNとの組み合わせで使う必要がある。
YUNZII X75のキーボードも良い
同社のX75のキーボードなら82個のキーでF1~F12キーがあるのでこちらも良いですね。
その他X71、高さ調節スタンドも付いています。
それではこの後レビューしていきたいと思います!
キーボードを使ってみる
外観を見てみる
外観を見てみるとまず目を引くのがこの外観ですね。一番の特徴といっても良いと思います。
このクリアな見た目とは裏腹に作りはしっかりしていて持った感じもずっしり重量感があります。
重量を計ってみると981gありました。キーボードは重量があった方が安定感があってよいですい。
後ろ側を見てみると端子がありますが、以下のようになっています。
背面の端子
✔右:Windows ↔ MACの切り替えスイッチ
✔ 真ん中:有線用のUSB-TYPE-C端子
✔ 左:Bluetooth ↔ 2.4hzワイヤレス ↔ 有線の切り替えスイッチ
一番右側に刺さっているのは2.4hzワイヤレス用のUSBアダプターです、使わないときはなくさないように本体に刺しておきます。
ここで一点気になりましたが、この製品高さ調整が出来ない仕様となっています。
一応角度は付いていますがこの辺は残念な点です、この辺気になる方は先ほど話した「YUNZII X75」であれば高さ調整出来ます。
LEDはクリアで綺麗、カラーのバリエーション豊富もある
デフォルトはレインボーとなっています。光方のバリエーションはかなり多く、単色の設定も出来ます。
光はクリアで透明なキーボードとマッチして個人的には好みの光り方です。
LEDの光を活かしてALT+FNでバッテリーの容量の確認が出来ます。
デフォルトだと割と強めの光で若干眩しいと思いますが、明るさの調節もちゃんとできます。
あと珍しい機能としてはこのキーボードサイドを光らすことが出来るので光らせてみました。
こんな感じでキーボード部分はあえて抑えめにしてサイドを強調することも出来ます。
ガスケット方式で静音性に優れて底打ち感のない快適なタイピング
メカニカルキーボードってカチカチ音がするものもありますが、こちらはカチカチ音がしない静音タイプになります。
メーカーやグレードによってはタイピングした時に底をつくような感じや金属音が気になるものもあるんですが、この製品はそういったストレスもなく、快適に使えます。
キースイッチはクリスタルアイス軸といって透明度も高くて静音性も高いキースイッチです。LEDがクリアなのもこれのおかげです。
タイピングは最高に気持ち良い押し心地です!
冒頭でも少し話した、ファンクションキーがない件についても試してみました。
F1~F12の入力方法
✔F1~F12を押す場合は「FN+0~±」で対応します。
例)F5を押したい場合「FN+5」
✔ 左:Bluetooth ↔ 2.4hzワイヤレス ↔ 有線の切り替えスイッチ
「F1~F12 」のキーが欲しいなら、やはり「YUNZII X75」が使い勝手が良おすすめです。
まとめ
ということで今回は、YUNZIIのメカニカルキーボード「YUNZII X71」をご紹介させていただきました。
キーボードの性能としては普通に価格以上の出来だと思いました。直感的に見た目が気にいった方は購入したら幸せになれると思います。
なんだかんだ言ってもガジェットっていかに自分が気に入っているかが重要だと思います。
Youtube動画では更に詳しく紹介しているので気になる方は是非チェックしてみてください。